株式会社 尾崎商店

1966年の創業以来、京都・滋賀エリアを中心に清掃用品、ビルメンテナンス用資機材、環境美化用品を販売する尾崎商店。
京都市・大津市の近隣エリアは自社配送便で伺います!

075-561-5317 受付時間:月~金 9:00~17:00
お電話お問い合わせ
お電話お問い合わせ
Category 商品カテゴリー
  • 清掃用品
  • 清掃機器
  • 洗剤
  • 衛生用品
  • 作業用品
  • 施設用品
  • フロアーマット
  • 消耗備品
  • ホテルアメニティ
Blog ブログ
  • お知らせ
  • まめ知識いろいろ
  • ご注文の手引き
  • 会社概要
  • 見積り依頼・お問い合わせ
  • 京都市内限定 ホテル・ゲストハウス・民泊向け アメニティ・備品のデリバリー 清掃支援サービス
  • セルフクリーニングのご提案~自社清掃をお考えの企業・団体をサポートします~ 自分たちの使う場所は自分たちの手で! 人材育成に!清掃コストの削減に!環境改善で業績UP!
  • 清掃機器のレンタルサービス 自動床洗浄機・ポリッシャー高圧洗浄機など 買うよりお得!?
  • お見積りは無料です! サンプル・カタログも
お気軽にお問い合わせください!
  • 法人のお客様・大口購入・
継続的なお取引を頂けるお客様 お支払い方法やデリバリーについてお気軽にご相談ください 月〆請求書払いOK!
  • ハウスクリーニングからビルメンテナンスまで清掃サービス

2016.9.23

”床が濡れていいます。足元にご注意下さい”

 

20160923_blog(1)

 

案内表示板。

表示されてる内容は様々ですが、よく見かけるのは雨降りのコンビニやトイレの清掃中等に入口に立て掛けてある黄色いプラスチック製の“あれ”です。

目的は人の注意を促す為のものなので、目立つ黄色、安価なプラスチック製で何の問題もないのですが、希望の文言が既製品の中になかったり、置く場所のイメージにそぐわない、なんて事がたまにあります。

 

今回はホテル様から、雨天時に「スリップ注意」を促す表示板が欲しいと依頼があったのですが、さすがに黄色い“あれ”をホテルのロビーに置くのは、イメージ的にふさわしくないな。。。となり、文言もなるべくソフトで解りやすいものが良いとの事で、ホテルのロビーに置いても違和感のない案内表示板を別注で作製することになりました。

 

今回、ボディに採用したのは、スチール製の薄型プレート。

高級感あるホテルのロビーに馴染むよう、ダークブラウンがベースで上部から下部にかけてグラデーションになっています。

表示内容は転倒注意を促すものだけですが、一目でわかるイラストと、急増してる海外からのお客様にも対応した4ヶ国語表記。

表面は光沢感もあり、質感、デザイン、ともに納品時には大変喜んで頂けました。

 

別注と聞くと、デザインを用意したり費用や時間もかかる、

ロットもあるやろうし、たいそうやな~、と思うかもしれませんが、実は全くそんな事はありません。

 

案内表示をするサインボードや看板の本体となるボディには多種多様なスタイルとサイズが用意されており、1台からでも作る事ができます。

価格については、この本体ボディそれぞれに定価が設定されており、新たな別注費用やデザイン料などの余分な費用は一切発生しません。

 

印刷面のデザインには多彩なテンプレートが用意されていて、テンプレートをそのまま使用してもいいし、ベースとなるデザインを選んで、そこからカラーや文言だけを変更したり、社名やロゴを追加で入れたりする事も可能です。もちろん一から完全なオリジナルデザインでもOKです。

 

最終決定したデザインをイメージ図で確認し、変更や間違いがなければ製作に入り、1週間程で完成です。

 

今回は同じものを10枚発注して頂きましたが、版下代やプリント代なども無いので、基本的には10台でも1台でも価格は同じです。

 

こういったサインボードや看板は日常のありとあらゆるところにあふれています。

目立つものだからこそ、そこはちょっとセンスのあるものにしてみませんか?

 

 

 

 

 tomoaki ozaki

2016.8.31

フロアーマットと点字ブロックの共存。

 

20160829_blog(1)

 

こちらは、ある銀行さん。

雨天時に濡れた床でのスリップ事故を防止する為に店舗入口にフロアーマットを置きたいが、点字ブロックがあるので何か良い方法はないかとの相談でした。

 

床材は御影石の鏡面仕上げ。

高級感のある床材なのですが、定期的にきちんとメンテナンスをしないと光沢が無くなり、濡れている状態だとかなり滑りやすくなります。

 

以前はレンタルマットを使用されていたようで、点字ブロックの汚れ具合が前後で違うところを見ると、点字ブロックの上から前方部分にだけフロアーマットを敷かれていたのだと思います。

 

恐らく苦肉の策だったとは思うのですが、それだとスリップ事故は防げても、点字ブロックは隠れてしまい役目を果たさなくなってしまいます。

 

そもそも点字ブロックは人の導線上に貼られている事が多いので、本来フロアーマットが必要な場所と重複する事になります。なので、点字ブロックを覆わずに必要な場所にマットを敷くのはなかなか難しく、特に今回の様に点字ブロックが入り組んでる場合は尚更です。

 

そこで今回は、まずフロアーマットが必要な場所と大きさを決め、その大きさに合わせたフロアーマットを別注仕様で作成し、最後に点字ブロックとフロアーマットが重なってしまう部分だけを点字ブロックの形状に合わせてマットをくり抜く事にしました。

 

こうする事で、点字ブロックを覆う事なく、人の導線上にきちっとマットを敷き詰める事が出来ました。

これで、もう安全。。ですが、濡れた床の上を歩く時はやっぱり注意が必要です!

 

tomoaki ozaki

2016.8.23

ガラスクリーニングを行いました!

 

20160823_blog(1)

 

天気は快晴。

本日はガラスクリーニング。

 

京都の方なら何となく見た事があるような風景ではないでしょうか?

窓が大きく、このビルからの宇治川の眺めは最高です。

 

残念ながらここから見える宇治川の花火大会は、ここ数年、開催されていません。

天候不順によって宇治川が増水する危険性がある事や福知山の露天でおこった事故を受け、安全を確保出来ないというのが理由の様です。

 

いつか宇治川の花火大会が再開される時がきたら、このビルから見てみたいものです。

もちろん、その時はガラスクリーングをした後の汚れや曇りのないキレイなガラス越しに。

 

tomoaki ozaki

2016.8.12

Super ballsで夏祭り。

 

20160812_blog(1)

 

1年に1回、毎年この時期になると、夏祭りに使う景品やイベントグッズの手配の依頼がきます。

梅雨が明けた位にになると、今年は何を手配するのかな?と気になり始めます。

 

過去には、うちわの絵付け、カブトムシの掴み取り、金魚すくいと続き、去年は確かフーセンヨーヨー釣りだったと思います。

 

で、今年はと言うと、「スーパーボールすくい」と「輪投げ」になった様で、ディズニーキャラクターや金魚の形をしたもの、大小様々、彩豊なスーパーボールを約1000個程と輪投げセット一式を準備しました。

戦隊シリーズのキャラクターものなどもあったりして、もはや「ボール」ではありませんが、夏祭りにきた子供達が楽しんでもらえれば幸いです。

 

さて、来年は一体何を用意する事になるのやら。。

ちょっと楽しみでもあります。

 

tomoaki ozaki

2016.8.7

エスカレーターの手すりベルトをクリーニング!!

 

20160808_blog(1)

 

今回は京都のあるホテルさんからの依頼でエスカレーターの手すりベルトの汚れを除去する商品をデモしてきました。

商品名は「手すりベルト駆動ローラー清掃テープ1101N」と「手すりベルト洗浄キット・ポルティスクリーナー1303D」。

 

一見すると、汚れのないキレイな手すりベルト。

それもそのはず、一年ほど前に新しいベルトに交換されていて、日常清掃でも専用のベルトクリーナーを使用して管理されています。

充分キレイな状態を保っていると言ってもよいと思いますが、しかしよく見ると、黒い塊のような斑点が点在し、これがどうやっても取れないとの事でした。

 

これらの汚れは、エスカレーター装置内部の駆動ローラーに付着しているオイルやグリス、手すり表面から転移した皮脂汚れやホコリが原因と考えられます。

なので、どれだけベルト表面を清掃したり交換しても、この駆動ローラーの汚れを除去しない限り、エスカレーターを運転している間は常に駆動ローラーから手すりベルトに汚れが転移する事になります。

 

なかなか落ちない汚れには、ついつい強めのアルカリ洗剤やメラミンスポンジなどを使いたくなりますが、これらは絶対にNGです。

手すりベルトの材質であるゴムの特性上、メラミンスポンジで強く擦ると表面が削れ光沢がなくなったり、アルカリ洗剤は加水分解を引き起こしベルトが劣化していくことが考えれます。

 

そこで今回は、まず「手すりベルト駆動ローラー清掃テープ1101N」で駆動ローラーの汚れ除去し、その後、手すりベルトに転移した汚れを「ポルティスクリーナー」で除去してきました。

 

20160808_blog(4)     20160808_blog(3)

手すりベルトに汚れを移し取る専用のテープを貼り付け、その先頭に汚れを掻き出すエッジテープを貼り付けます。

テープを貼った状態でエスカレーターを運転させ、回し続けると、どんどんテープに汚れが転移します。テープに汚れの転移が無くなればOKです。

 

次は手すりベルトの洗浄です。

20160808_blog(6)     20160808_blog(5)

ロール状になった特殊な不織布に専用の洗浄液(ゴムを痛めることはありません。)を漬け込み、手すりベルトに湿布します。

 

20160808_blog(7)     20160808_blog(8)

しばらく時間を置いて、ウエスやスポンジで軽く擦ると、今まで落ちなかった固形化した黒染みも簡単に落とす事が出来ます。

最後は光沢復元のワックスを塗布して作業終了です。

 

デモの結果は◎。

汚れが落ちるのはもちろんの事、低コストで何より短時間で作業ができると、とても良い評価をして頂きました。

 

あるアンケートではエスカレーターの手すりベルトが汚いと、手すりベルトを掴みたくないと70%近くもの人が答えています。

手すりベルトに掴らなければ、転倒・転落のリスクが高まるのは、言うまでもありません。

 

エスカレーターのベルトクリーニングは美観維持だけでなく安全面からも重要な役割を担っていると言えます。

 

 

 

tomoaki ozaki

お問い合わせ・お見積もりはお気軽にご連絡ください!
  • 075-561-5317 受付時間:月~金 9:00~17:00
  • 見積り依頼・お問い合わせ

Category 商品カテゴリー Category 商品カテゴリー